制作したアプリをApp StoreでリリースするにはiTunes Connectでアプリの審査を通過する必要があります。
この手続きも一筋縄ではいかないものだったりします。
今回は無料アプリの申請をしてみたのでメモしておきます。
有料の場合は登録の際に税金の手続きやいろいろとまた更に時間がかかりそうです。

制作したアプリをiTunes Connectで申請する手順は
? : iTunes ConnectでLoginし、Manage Your Appをクリック
null
 ここでアプリの情報やスクリーンショットなどを登録します。
 (ここはさほど難しくないので割愛します。)
 各項目の記入を終えて、アプリがupload待ちの状態になった事を確認したら、Xcodeでアプリをビルドするための準備をします。

? : iOS Provisioning Portalにいきます。
 前回ここで実機テストをする際に、実機テスト用の認証キーを作成してキーチェインに登録する必要がありました。
 今度は、配布用の認証キーを新たに作る必要があります。

? : Certificates > Distribution で前回と同じように認証キーを作成 > ダウンロード > キーチェイン登録

? : Provisioning > Distribution で同じように認証キーを作成 > ダウンロード > プロビジョニングを~/Library/MobileDevice/Provisioning Profilesにコピー

? : Xcodeを起動し、左側の"グループとファイル"のプロジェクトファイルを右クリック >"情報を見る">"構成"タブへいきます。
 ここで、"Release"を選択し下の"複製"ボタンをクリックして複製されたものの名称を変更します。(任意な名前)
 名前を変えたら下の"ビルドが使用するコマンドライン"をいま作成したリストに切り替えます。

? : "ビルド"タブを選択し、"構成"を上で作ったものを選択
 すぐ下の設定の"コード署名"の"コード署名ID"内の"Any iOS Device"の右側を上の?で作った"Distribution"を選択

? : 同じようにターゲットファイルも"情報を見る"から"ビルド"タブで"構成"を変更
 下の"設定">"コード署名">"コード署名ID">"Any iOS Device"の右側の"Distribution"を変更

? : Xcodeの上のツールバーから"プロジェクト">"アクティブターゲット""を編集"を開き、上記二つと同じように"ビルド"の"構成"を変更し、同じように下の"Distribution"も変更

? : "グループとファイル"の"info.plist"を選択し各種項目を入力
 ここはXcodeのプロパティリストエディタが参考になります。
 Iconの設定はCFBundleIconFilesでiPhone3G(57*57)/iPhone4(114*114)/iPad(72*72)のアイコンをまとめて記入しないとエラーが出るので注意。

? : Xcodeの左上の概要で"Device"を選択し、"構成"を?で作ったものを選択

? : 上のツールバーから"ビルド">"Build and Archive"
 ビルドに成功したらオーガナイザが開きます。

? : 開いたオーガナイザで左側の"IOS DEVELOPMENT"内の"Archived Applications"を選択すると、右側に先ほどビルドしたアプリが出てきます。その下にビルドした時間が表示されるのでそれを選択

? : 下の"Submit Application to iTunes Connect..."をクリックしてビルドしたアプリをiTunes Connectにuploadします。

? : これで成功したらUpload完了、iTunes Connectのサイトで申請したアプリがWaiting for Reviewになる筈です。


?の部分で何度も同じ"Application failed codesign verification."というエラーが出て2〜3時間戦いました。。
結構誰もが通る関門のようで、やり方を解説してるサイトが沢山ありました。
その中で今回、特に参考になったサイトは下のサイトです。

iPhone/申請方法 - MinacoWiki
Application Loaderでファイルをアップロードするところで詰まってます。助けてください。 « 寺子屋サルでき
アプリ申請エラーの解決法「Application failed codesign verification. 」

その他にも解説しているサイトは沢山ありますので、調べると結構出てきます。