Archives

You are currently viewing archive for June 2006

2006/06/22: 「Pianolina」

カテゴリ: Precedents
投稿者: terada
grotrian
> Pianolina, the interactive Piano by GROTRIAN


GROTRIANというオランダのピアノメーカー(だと思う・・)のサイトにあるFlashでできた自動演奏・作曲ツール。(ゲームって位置づけみたいだけど)
仕組みは、右側のパレットから音やコードを選んで、左の四角(摩擦やら重力やらのある環境)内に置いていくという、そしてぶつかると音が鳴るという、よくあるパターン。だけど、これの面白い点はプリセット曲(「エリーゼのために」とか)が用意してあること。独自の法則性より音楽をビジュアル化をしてるわけだ。つまりは一種の楽譜になっていて、これに沿って音楽が奏でられているわけだから、ユーザは演奏者と言うよりも作曲者と言う方が正しいだろう。ここで、楽譜は楽曲作成のための技術・ツールとしての側面のほかに、聴覚現象の視覚表現という側面も自ずと備えていることに気付く。

2006/06/21: 実装の形態

カテゴリ: General
投稿者: terada
そろそろ実装に向けて動き始めないとやばい。頑張ります。実装の形態として、どんなものがありうるか。今のところ考えられる形態のメモ。と、すでにまとめてある記事へのリンク(手抜き)。

1:純正アプリ
Xcode,Objective-C,Cocoa,QuickTime

2:スクリーンセーバ化
Flash,AppleScript,iTunes or QuickTime
SWFをスクリーンセーバーに変換
> fla:ver
AppleScriptでiTunesなどの再生エンジンを利用
> AppleScript for iTunes
> iTunes for Mac まとめ AppleScript
SWFとAppleScriptの連動
> 要調査

3:Max/MSPで・・・
Max/MSP
> Maxパッチのスタンドアローンアプリケーション化
カテゴリ: General
投稿者: terada
2005年12月

<インタラクティブ部門>
受 賞 : 優秀賞
作品名 : neut-Flexible Random Playback System
作 者 : 寺田 直和

[ URL ]
カテゴリ: General
投稿者: terada
「データ選択プログラム」として特許出願中です。

2005年7月
特願2005-204396号
カテゴリ: Resource
投稿者: terada
jssd_book11
日本デザイン学会誌
日本デザイン学会研究作品集 第11巻第11号通巻 11号 2005
2006年3月30日発行
(p76-79)
Annual Design Review Japanese Society for the Science of Design
Volume 11 Number 11 2005
(p76-79)
resume [ PDF ] 0.7MB
カテゴリ: Resource
投稿者: terada
jssdbook52
日本デザイン学会誌
デザイン学研究第52回研究発表大会概要集 2005
2005年5月30日発行
(p110-111)
resume [ PDF ] 1.7MB

jssd_presentation
デザイン学研究第52回研究発表大会
口頭発表 B11
2005年6月25日
presentation [ PDF ] 0.5MB
カテゴリ: Resource
投稿者: terada
2005年3月16日受理 千葉大学工学部デザイン工学科意匠系

resume [ PDF ] 0.4MB

report
report [ PDF ] 7.1MB

presentation
presentation [ PDF ] 2.9MB